⼩1の課題を解決し、安全かつ充実した学びを提供するための勉強会を開催

民間学童保育協会OGP

〜学童保育業界全体の品質向上を⽬指して英知を結集〜

⼀般社団法⼈⺠間学童保育協会は、今年の3⽉20⽇に設⽴し、既に会員54社・施設数全国550以上が利用する⼩学⽣は5万5千⼈を超える組織です。公設の学童保育の待機児童数が1万6825⼈いる中、私たちは⼦どもたちに「安全・安⼼な放課後の居場所」と「放課後の多様な学び」を提供し、保護者の「多様な働き⽅」を⽀援するための活動に取り組んでまいります。その⼀環として、第1回⽬の勉強会を9⽉22⽇(⾦)に開催いたします。公設学童保育運営事業者など⾮会員以外の⽅でも参加いただけます。

会員アンケート結果

一般社団法人⺠間学童保育協会が、すべての会員に令和5年度の取り組み希望に関するアンケートを実施したところ、「学童保育や学びの質的向上に関する勉強会」 69% 「保護者様含めた外部に対する品質担保や基準に関する勉強会」 47.6% を求める声が上位2つとなる結果となりました。

学童保育や学びの質的向上に関する勉強会:69%
保護者を含めた外部への品質担保や基準に関する勉強会:47.6%
安全・安心に関する勉強会:40.5%
公に対する利用のしやすさ提言(東京都ベビーシッタークーポン等):35.7%
車送迎対応に関する勉強会:35.7%
募集・マーケティングの取り組み(保護者への情報提供DB構築等):35.7%
夏休み等のフィールドワーク開発:31.0%
公との情報連携要望(わいせつ教師・保育士等DB共有等):28.6%
保険や通信等のコスト削減:16.7%
その他:9.5%

これらの意見をもとに、第1回目の勉強会では、「放課後の子どもの命を守るために- 1.事故対応マニュアルの策定方法、2.子どもの健康管理と危機管理事例」というテーマで、専門家の講演とワークショップを行います。

勉強会開催概要

開催日時2023年9⽉22⽇(⾦)10:00-12:30
前半講演はオンライン参加可能
会場TKP新宿カンファレンスセンター
〒160-0023  東京都新宿区⻄新宿1-14-11 Daiwa⻄新宿ビル
(新宿駅 新宿駅南口 徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 新宿駅西口 徒歩5分)
定員100名
参加費会場参加 10,000円(早期割引7⽉末迄申込7,000円 ※返⾦不可)
オンライン参加(前半講演のみ):3,000円
※会員の⽅は3名まで参加無料となります。
対象者民間学童保育運営に関わる方、小1の壁問題にご関心のある方
締切9月8日(金) 会場参加は定員に達した時点で締切となります。

アジェンダ

1.「放課後の⼦どもの命を守るために 1.事故対応マニュアル策定の考え⽅ 2.⼦どもの健康管理と危機管理事例」講演

明石 要一(千葉大学 名誉教授・元千葉敬愛短期大学 学長)
– 専門は教育社会学。子どもを取り巻く環境が大きく変化している現代社会において、子ども・教師の研究に精力的に取り組んでいる。文部科学省中央教育審議委員などを務める。

亀井めぐみ(東京インターナショナルスクール保健室看護師)
順天堂大学病院小児科病棟、神奈川県立こども医療センター血液腫瘍科病棟勤務等の勤務を経て、現在は東京インターナショナルスクール保健室看護師7年目。正看護師、東京消防庁救命講習指導員、アメリカ赤十字ベビーシッター指導員等の資格を有する。 

2.ワークショップ「放課後の子どもの安全安心を守るために」

3.交流会(名刺交換会、軽食提供、スポンサー3社限定プレゼン等)

お申込み

・本協会会員に入会いただきますと、3名まで無料招待となります。
 まずは、こちらよりご入会申込をお願いいたします。

・勉強会のみご出席の方はこちらよりお願いします。

・3社限定スポンサーご希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。


皆さまからのご参加をお待ちしております。

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次