-
【ご報告】民間学童保育協会 第1回勉強会を開催しました
本日、2023年9月22日 「放課後の子どもの命を守るために- 1.事故対応マニュアルの... -
【募集終了】9月22日開催 第1回勉強会 スポンサー枠
9月22日第1回勉強会のスポンサー枠の募集を終了いたます。大変ありがとうございま... -
【メディア】民間学童保育協会が紹介されました
民間学童保育協会の取り組みについて、メディアで紹介いただきました。 教育家庭新... -
⼩1の課題を解決し、安全かつ充実した学びを提供するための勉強会を開催
〜学童保育業界全体の品質向上を⽬指して英知を結集〜 ⼀般社団法⼈⺠間学童保育協... -
【ご報告】一般社団法人民間学童保育協会 設立総会 開催報告&議事録
2023年6月6日10時、東京都港区芝5丁目36-4 札の辻スクエア 11F港区立産業振興セン... -
【御礼】設立総会 スポンサー枠完売
6月6日設立総会のスポンサー枠について完売いたしました。大変ありがとうございま... -
民間学童保育協会設立総会 開催
一般社団法人民間学童保育協会 初めての設立総会を開催いたします。会員の皆さま... -
【ご報告】民間学童保育協会設立シンポジウムを開催いたしました
本日、2023年4月20日、一般社団法人民間学童保育協会設立シンポジウムを開催いたし... -
民間学童保育協会設立シンポジウム開催
民間学童の取り組みの普及や、小1の壁に最新問題や学童の品質評価の共有、さらに小... -
小1の壁を乗り越える「一般社団法人民間学童保育協会」設立のお知らせ
〜全国で深刻化する「小 1 の壁」問題に民間学童業界として取り組むべく集結〜 子... -
シンポジウム スポンサー募集のお知らせ
4月20日開催シンポジウムでのスポンサーについてお問い合わせを頂いておりますので... -
【レポート】民設民営(私立)学童保育が結集し、民間学童保育協会設立へ
【〜「民間学童保育協会」として設立へ〜】 2023年2月2日に、永田町にて、民立民営... -
【レポート】小1の壁を乗り越える!民間学童団体設立準備発足会
【〜全国の子どもたちの放課後のため16社が集う〜】 2023年1月17日に、永田町にて...
1