一般社団法人 民間学童保育協会では、
「GOOD民間学童宣言」の信頼性をより一層高め、
すべてのご家庭により安心してご利用いただける施設運営を目指すため、
下記の通り、制度の整備を行いました。
【制度整備内容】
■ 対象となる事案(子どもに対する重大な被害)
- 子どもの死亡事故
- 子どもに対する性犯罪
- 子どもに対するその他の刑事罰に該当する事案
■ ご報告のお願い
上記に該当する事案が発生した場合には、
速やかに協会事務局へご報告いただきます。
■ 一時的な「宣言」発行の見合わせ
- 「GOOD民間学童宣言」の発行を一時停止します。
- GOOD民間学童宣言施設紹介ページを非公開とします。
- ステッカーや紙媒体等の掲示・配布についても自粛を要請します。
■ 見合わせ期間 事故発生の報告を受けた後1年間、
かつ再発防止策等の必要な対策が完了し、協会がそれを確認した後までとします。
■ 対象範囲 原則として、同一法人が運営するすべての施設、
または同一ブランドに属するすべての施設を対象とします。
【今後について】
本制度整備の趣旨をご理解いただき、
協会に所属するすべての施設が、より一層、
子どもたちの安全・安心を最優先に運営していくことを目指してまいります。